重松神社と日神社のホームページ

祈年祭とは…

 祈年祭とは、その年の五穀豊穣をお祈りする大切なお祀りです。この時期に行われる神明祭も祈年祭の性格をもっていると考えられますが、祈年祭は神社で行われ、しかも例祭・新嘗祭と同じく大祭です。
 祈年祭で五穀豊穣(商売繁盛)を祈願したのですから、秋には感謝の気持ちを込めての「秋初穂」をご神前にお供えし、お祭りを行う必要があります。このお祭りを新嘗祭(にいなめさい)といいます。重松神社では、毎年11月23日に行なっています。
 なお、重松神社の祈年祭については、節分の豆まき後に総代が参列のもと斎行されています。

篤志寄付者サイト紹介

★篤志寄付者様(平成24年〜)のサイトです。独自のトップページをもっているサイトのみ掲載しています。
アマノ株式会社

祈年祭とは関連ページ

平成27年度案内
節分・豆まきの案内とご祈祷の受付の案内です。 豆まきは、大祭である祈年祭の前に行なっています。
平成26年度案内
節分・豆まきの案内とご祈祷の受付の案内です。 豆まきは、大祭である祈年祭の前に行なっています。
平成25年度案内
節分・豆まきの案内とご祈祷の受付の案内です。 豆まきは、大祭である祈年祭の前に行なっています。

 
トップ お問合せ 年中行事 厄年と七五三 祈年祭・節分 秋初穂 神宮大麻 参拝旅行 総代さんへ